
専門職インタビュー
堀田あかね(仮名) 看護師(5年)
年齢も経験も様々な中で、いろいろな考え方や、とらえ方もあり、学びの多い職場だと思います。わからないことは教えあい、互いに相談もできる、私にとって有難い環境です。また、家の事や子どものことなども相談できる仲間がいるので主婦...
>詳しく見る

専門職インタビュー
島津 漣(仮名) 介護職(4年)
おきなの杜は、家と変わらない雰囲気です。入居者だけがふつうの暮らしということではなく、職員もふつうでいられる職場です。緊張することも時々ありますが、自分が失敗したときでも一緒になって考えてくれ、心配してくれる仲間がいます...
>詳しく見る

専門職インタビュー
財前美紀子(仮名) 生活相談員(7年)
とても個人を大切にしている職場だと感じています。私の困りごとにも嫌な顔せずに相談にのってもらえる仲間や上司もいて、いつも助けていただいています。職員にとってもアットホームな雰囲気で、私にとって生活の一部になっています。ま...
>詳しく見る

専門職インタビュー
大井朋美(仮名) 介護職(3年)
“和気あいあい”が合言葉のユニットで、年齢に関係なく会話ができ、和やかな雰囲気で入居者も自分らしく、職員も自分らしくいれる。自分の意見が言いやすく、親しみやすい職場です。職員同士や入居者との会話の中でよく笑うことがあり、...
>詳しく見る

専門職インタビュー
白木みく(仮名) 介護職(2年)
個性豊かな職員が多く、とても明るい職場です!
私も髪色をかわいい色や流行りの色に染めたり、自分の好きな服やスカートで仕事をしています。おきなの杜に入職してから、笑顔で働くことが出来ていると思います。不安に感じていること...
>詳しく見る